NIKEスピードレーサー試走~T .Tアスリート練習会にて~
- 2017/02/19
- 16:54
17日は朝ジョグ6.1キロ、昼休みにジョグ10.3キロ。
18日は朝練無しに睡眠優先し、昼休みに芝生でジョグ10キロ。
この日の夜に発注していたNIKEスピードレーサーが届いたから、紐を通し変えて明日の試走の準備に。
19日、20日と今日明日は休み。
今日は事前にT .Tアスリート練習会を申し込んでいたから、ちょうど試走のチャンス♪
連日仕事にてまだまだストレスMAXで心身ともに落ち着かず、寝不足な感じで起きること午前5時40分。
休みなのに仕事のことがなかなか頭から離れないのは真面目だから??それとも。。。(笑)
とりあえず午前7時半前に最寄り駅目指してジョグ、電車に揺られ午前8時半前に京急線の立会川にて下車。
眠気残り感がすごく、頭が冴えないからモンスターカオス(オレンジのヤツね)飲んでカフェイン&エネルギー補給。
補給したらいつも通りジョグにて集合場所に。
本日の練習メニューはペース走20キロ、自分含むAグループのペースはキロ4:10。
試走にはちょうど良いペース、東京、古河はなもも、静岡控えているランナーは30キロに伸ばしても良いとのこと。
自分はとりあえずこのペースで20キロを走ってみてシューズとの相性が抜群でも30キロは走らずに、走っても25キロまで、と自分に言い聞かせる。
アップのジョグにてやや右脚踵のホールドの締め付けが悪く(左は無問題)、シューズの中で脚が遊びそうな感じ。
1度、紐を締め直してからペース走20キロで試走スタートっ!!
1キロ4:17
2キロ4:09
3キロ4:06
4キロ4:09
5キロ4:15
6キロ4:09
7キロ4:11
8キロ4:07
9キロ4:08
10キロ4:07
11キロ4:13
12キロ4:13
13キロ4:07
14キロ4:10
15キロ4:12
16キロ4:10
17キロ4:06
18キロ4:08
19キロ4:07
20キロ4:03
21キロ3:53
22キロ4:01
23キロ4:00
24キロ4:04
25キロ3:59
結局+5キロ追加しちったよ(; ̄ー ̄A
NIKEスピードレーサー、ソールの硬さといい、今まで使用していたmizunoウェーブイダテンダイナと遜色ないものの、スピードレーサーの軽さといい走りやすい!!(mizunoウェーブイダテンダイナはサブ3.5相当シューズ)
でも右脚裏との相性は良くなく、左脚裏の血豆完治と同時に実は右脚裏も小さな血豆が出来て、あと一歩で完治と迫ってたトコだけど、このシューズを履いて2キロ過ぎから右脚裏が擦れている違和感。
違和感を感じながらまた紐を結び直すか、しかしそんなことしてたらペーサー率いる団体に遅れが発生するから痛みに変わりつつある右脚裏は放置し、走行継続。
15キロ過ぎから痛みは麻痺し、20キロで終了~となるはずが、キロ4:00切るペースでこのシューズだとどう走れるのかという検証から+5キロ伸ばしてちょっとペースUpしたりして確認。
結果、右脚裏にちょっと痛みを作ってしまったけど履きならせば大きな戦力になると考察。
やはりコースもまだ一部工事中で相変わらずのドSな上り下りを要して右臀部痛も軽く再発気味(;つД`)
マジ身体弱すぎ(笑)
んなんで試走終えたらダウンジョグし、練習会を後に。
ゆっくり新たなルートでジョグにて大井町のお風呂の王様に着いたら約2時間のしっかり入浴。
入浴後は久々に体重測定。
おぉー!!?っと久々に見た54.3キロと54キロ台(身長は174㎝)!!
食事制限無しの走りすぎ効果がようやく??(笑)
今日初めて履いたNIKEスピードレーサー6。
最近痛みとか別に集団で走ると引っ張ってもらえる、付いていけば練習終了、という安心感から、一人練と比べてプレッシャーが薄く今後意識を変えたいトコ。
スパ銭を満喫したらあの屋号にフラフラ~(笑)
とりあえずメニュー拝見。。。
多少メニュー変更されつつ、とりあえず生!!
速攻出された生を一口飲み、違和感を感じた自分はジョッキを確認。
。。。き、KIRIN!!?
ジョッキはKIRINになっていて中味自体も
やっぱり!!!Σ( ̄□ ̄;)
今までサッポロ黒ラベルだったのに、なぜなんだ(´д`|||)
ちょっと残念に思いながらも
こんなんからガシガシ食べ飲みして計4020円!!
(いつもよりか800円安く済んだ~)←いつもが食べ過ぎ(^^;)
明日も休み、練習メニューは起きてから考える予定♪♪
右脚裏、大丈夫かな( ̄▽ ̄;)
17日 ジョグ6.1キロ40分。
ジョグ10.3キロ1時間5分。
18日 ジョグ10キロ1時間1分。
腹筋(強)30回。
内転筋スクワット50回。
本日 ペース走25キロ1時間43分31秒。
(平均ペース4:08)
ジョグ(Up)2キロ13分。
ジョグ(Down)2キロ13分。
ジョグ(移動)1.6キロ10分。
ジョグ(移動)1.3キロ8分。
ジョグ4キロ(移動)27分。
18日は朝練無しに睡眠優先し、昼休みに芝生でジョグ10キロ。
この日の夜に発注していたNIKEスピードレーサーが届いたから、紐を通し変えて明日の試走の準備に。
19日、20日と今日明日は休み。
今日は事前にT .Tアスリート練習会を申し込んでいたから、ちょうど試走のチャンス♪
連日仕事にてまだまだストレスMAXで心身ともに落ち着かず、寝不足な感じで起きること午前5時40分。
休みなのに仕事のことがなかなか頭から離れないのは真面目だから??それとも。。。(笑)
とりあえず午前7時半前に最寄り駅目指してジョグ、電車に揺られ午前8時半前に京急線の立会川にて下車。
眠気残り感がすごく、頭が冴えないからモンスターカオス(オレンジのヤツね)飲んでカフェイン&エネルギー補給。
補給したらいつも通りジョグにて集合場所に。
本日の練習メニューはペース走20キロ、自分含むAグループのペースはキロ4:10。
試走にはちょうど良いペース、東京、古河はなもも、静岡控えているランナーは30キロに伸ばしても良いとのこと。
自分はとりあえずこのペースで20キロを走ってみてシューズとの相性が抜群でも30キロは走らずに、走っても25キロまで、と自分に言い聞かせる。
アップのジョグにてやや右脚踵のホールドの締め付けが悪く(左は無問題)、シューズの中で脚が遊びそうな感じ。
1度、紐を締め直してからペース走20キロで試走スタートっ!!
1キロ4:17
2キロ4:09
3キロ4:06
4キロ4:09
5キロ4:15
6キロ4:09
7キロ4:11
8キロ4:07
9キロ4:08
10キロ4:07
11キロ4:13
12キロ4:13
13キロ4:07
14キロ4:10
15キロ4:12
16キロ4:10
17キロ4:06
18キロ4:08
19キロ4:07
20キロ4:03
21キロ3:53
22キロ4:01
23キロ4:00
24キロ4:04
25キロ3:59
結局+5キロ追加しちったよ(; ̄ー ̄A
NIKEスピードレーサー、ソールの硬さといい、今まで使用していたmizunoウェーブイダテンダイナと遜色ないものの、スピードレーサーの軽さといい走りやすい!!(mizunoウェーブイダテンダイナはサブ3.5相当シューズ)
でも右脚裏との相性は良くなく、左脚裏の血豆完治と同時に実は右脚裏も小さな血豆が出来て、あと一歩で完治と迫ってたトコだけど、このシューズを履いて2キロ過ぎから右脚裏が擦れている違和感。
違和感を感じながらまた紐を結び直すか、しかしそんなことしてたらペーサー率いる団体に遅れが発生するから痛みに変わりつつある右脚裏は放置し、走行継続。
15キロ過ぎから痛みは麻痺し、20キロで終了~となるはずが、キロ4:00切るペースでこのシューズだとどう走れるのかという検証から+5キロ伸ばしてちょっとペースUpしたりして確認。
結果、右脚裏にちょっと痛みを作ってしまったけど履きならせば大きな戦力になると考察。
やはりコースもまだ一部工事中で相変わらずのドSな上り下りを要して右臀部痛も軽く再発気味(;つД`)
マジ身体弱すぎ(笑)
んなんで試走終えたらダウンジョグし、練習会を後に。
ゆっくり新たなルートでジョグにて大井町のお風呂の王様に着いたら約2時間のしっかり入浴。
入浴後は久々に体重測定。
おぉー!!?っと久々に見た54.3キロと54キロ台(身長は174㎝)!!
食事制限無しの走りすぎ効果がようやく??(笑)
今日初めて履いたNIKEスピードレーサー6。
最近痛みとか別に集団で走ると引っ張ってもらえる、付いていけば練習終了、という安心感から、一人練と比べてプレッシャーが薄く今後意識を変えたいトコ。
スパ銭を満喫したらあの屋号にフラフラ~(笑)
とりあえずメニュー拝見。。。
多少メニュー変更されつつ、とりあえず生!!
速攻出された生を一口飲み、違和感を感じた自分はジョッキを確認。
。。。き、KIRIN!!?
ジョッキはKIRINになっていて中味自体も
やっぱり!!!Σ( ̄□ ̄;)
今までサッポロ黒ラベルだったのに、なぜなんだ(´д`|||)
ちょっと残念に思いながらも
こんなんからガシガシ食べ飲みして計4020円!!
(いつもよりか800円安く済んだ~)←いつもが食べ過ぎ(^^;)
明日も休み、練習メニューは起きてから考える予定♪♪
右脚裏、大丈夫かな( ̄▽ ̄;)
17日 ジョグ6.1キロ40分。
ジョグ10.3キロ1時間5分。
18日 ジョグ10キロ1時間1分。
腹筋(強)30回。
内転筋スクワット50回。
本日 ペース走25キロ1時間43分31秒。
(平均ペース4:08)
ジョグ(Up)2キロ13分。
ジョグ(Down)2キロ13分。
ジョグ(移動)1.6キロ10分。
ジョグ(移動)1.3キロ8分。
ジョグ4キロ(移動)27分。
- 関連記事
-
- 板橋まで3週間切っちゃったから(笑)予定通りペース走30キロ!!! (2017/03/01)
- 寒さ?疲労??シューズ変更したから!?左脹ら脛に衝撃波(爆) (2017/02/24)
- NIKEスピードレーサー試走~T .Tアスリート練習会にて~ (2017/02/19)
- 強気なペース設定を掲げたペース走10キロ結果は。。。 (2017/02/13)
- 先月に続き1月走行距離も600キロ越えだが。。。 (2017/01/31)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0