ターサージール4デビュー♪♪
- 2017/05/26
- 16:35
24日は朝ジョグ11.2キロ後、補強。
今ポイント練習で仕様している主なシューズは
①『ターサーカイノス(asics)』
4年前購入して初サブスリーした記念物。
しかしサイズが0.5㌢大きく大会後に御蔵入りしたが、引っ張り出してまた使用。
やはりちょっとサイズがデカイ(笑)
②『ターサージャパン(asics)』
ターサーカイノスと比べ反発無いものの、クッションは厚くてちょっと速いペースのジョグ、ペース走に使用。
しかしこれも4年前に購入してサイズが0.5㌢大きく、御蔵入りしたのをまた引っ張り出して使用。
カイノス同様、やはりサイズがデカイ(笑)
③『ウェーブイダテンダイナ(mizuno)』
サブ3.5レベルらしいも、ここ数年、ポイント練習、大会は全てこれで行ってきたが今年3月に右股関節故障してから何故か手が出なくなる(笑)
ひとつはサイズがデカイものの、去年から引っ張り出したターサーシリーズがなんか馴染み、良いことに気付く。
ウェーブイダテンダイナはカチャカチャしていて反発無いから余計感じるのかも??
んなんで、3足ともサイズ違うやら気が合わないなどでマネーをケチって使っていたが、ボチボチ万単位でまともなシューズ1足くらい買ってやるぜ。。。(;゜∀゜)!!
朝練後、ネットでポチっ。
配達予定日は来週、いつ来るかな~(о´∀`о)
で、25日は朝ジョグ13.1キロ。
仕事から帰宅したら
もう着てたっΨ( ̄∇ ̄)Ψ!!
そう、シューズは
『ターサージール4(asics)』!!!
高い!薄底!!怖い!!!の三拍子揃い、敬遠してたけど買ってしまった。。。
いちまんにじゅうに円。。。
今月は、要節制(´・ω・`;)
そして今日26日から明日27日と連休。
明日はeA練習会に出るから今日はとりあえずジョグだろうとジールは眠らせ、ジャパンでジョグ。
午前7時過ぎに走り出すも、雨がかなり強く寒い。
オマケに何故か左ハムの状態もちょっと良くないから、気持ちは気持ち良く折れて(笑)17キロで終了♪♪
その後はバッサリ髪切って、雨も上がり墓参り。
正午過ぎに帰宅したらターサージール4のワクワク試走タイム♪♪
まずはキロ6:00切るペースで。
軽いね~、結構反発あるね~、ちょっとまだ左ハム違和感あるね~(爆)
しかし、これ系シューズ履いたらちょっと速く走ってみたいのがランナー心。
6.4キロ走ったら、いつもの公園に着きWS1本。
ま、大丈夫でしょうと、2キロだけキロ3:50ペースで走ってみる。
走ってみて、走りやすかった、何故今まで手を出さなかったんだと自問自答( ̄ー ̄;)
その後はキロ5:00前後で感触を掴みつつ5.5キロ。
明日のeA練習会でもっと馴染ませてみよっ♪(左ハム次第だけど)(笑)
24日 ジョグ11.2キロ1時間12分。
腹筋(強)30回。
25日 ジョグ13.1キロ1時間23分。
内転筋スクワット50回。
本日 ジョグ17キロ1時間44分。
ペース走2キロ7分44秒。
(平均ペース3:50)
ジョグ6.4キロ37分。
ジョグ5.5キロ27分。
今ポイント練習で仕様している主なシューズは
①『ターサーカイノス(asics)』
4年前購入して初サブスリーした記念物。
しかしサイズが0.5㌢大きく大会後に御蔵入りしたが、引っ張り出してまた使用。
やはりちょっとサイズがデカイ(笑)
②『ターサージャパン(asics)』
ターサーカイノスと比べ反発無いものの、クッションは厚くてちょっと速いペースのジョグ、ペース走に使用。
しかしこれも4年前に購入してサイズが0.5㌢大きく、御蔵入りしたのをまた引っ張り出して使用。
カイノス同様、やはりサイズがデカイ(笑)
③『ウェーブイダテンダイナ(mizuno)』
サブ3.5レベルらしいも、ここ数年、ポイント練習、大会は全てこれで行ってきたが今年3月に右股関節故障してから何故か手が出なくなる(笑)
ひとつはサイズがデカイものの、去年から引っ張り出したターサーシリーズがなんか馴染み、良いことに気付く。
ウェーブイダテンダイナはカチャカチャしていて反発無いから余計感じるのかも??
んなんで、3足ともサイズ違うやら気が合わないなどでマネーをケチって使っていたが、ボチボチ万単位でまともなシューズ1足くらい買ってやるぜ。。。(;゜∀゜)!!
朝練後、ネットでポチっ。
配達予定日は来週、いつ来るかな~(о´∀`о)
で、25日は朝ジョグ13.1キロ。
仕事から帰宅したら
もう着てたっΨ( ̄∇ ̄)Ψ!!
そう、シューズは
『ターサージール4(asics)』!!!
高い!薄底!!怖い!!!の三拍子揃い、敬遠してたけど買ってしまった。。。
いちまんにじゅうに円。。。
今月は、要節制(´・ω・`;)
そして今日26日から明日27日と連休。
明日はeA練習会に出るから今日はとりあえずジョグだろうとジールは眠らせ、ジャパンでジョグ。
午前7時過ぎに走り出すも、雨がかなり強く寒い。
オマケに何故か左ハムの状態もちょっと良くないから、気持ちは気持ち良く折れて(笑)17キロで終了♪♪
その後はバッサリ髪切って、雨も上がり墓参り。
正午過ぎに帰宅したらターサージール4のワクワク試走タイム♪♪
まずはキロ6:00切るペースで。
軽いね~、結構反発あるね~、ちょっとまだ左ハム違和感あるね~(爆)
しかし、これ系シューズ履いたらちょっと速く走ってみたいのがランナー心。
6.4キロ走ったら、いつもの公園に着きWS1本。
ま、大丈夫でしょうと、2キロだけキロ3:50ペースで走ってみる。
走ってみて、走りやすかった、何故今まで手を出さなかったんだと自問自答( ̄ー ̄;)
その後はキロ5:00前後で感触を掴みつつ5.5キロ。
明日のeA練習会でもっと馴染ませてみよっ♪(左ハム次第だけど)(笑)
24日 ジョグ11.2キロ1時間12分。
腹筋(強)30回。
25日 ジョグ13.1キロ1時間23分。
内転筋スクワット50回。
本日 ジョグ17キロ1時間44分。
ペース走2キロ7分44秒。
(平均ペース3:50)
ジョグ6.4キロ37分。
ジョグ5.5キロ27分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0