セット練としてeA練習会で低速ペース走30キロ!!
- 2017/07/29
- 13:59
29日の今日も休み。
昨日はいつも通り夜は食べ飲み過ぎて、午前5時半に起きたら胃が痛い・・・(;´Д`)
ペース走30キロのダメージはしっかりと感じるも、ちょっと軽い頭痛もあり、暑さによるダメージのが上回っている感じ。
しかし貴重な2連休だから、セット練としてeA練習会で30キロやりに午前7時半出発!!
最寄り駅まで2キロ満たない距離だけど、ジョグで身体のダメージを確認しながら。
昨夜充分過ぎる栄養を取っているも(笑)、さすがに2日連チャンで30キロやるなら何か固形物を食べなければ、とコンビニでおにぎり1つ購入。
食欲一切無しも、ゆっくり食べて補給。
電車に揺られ新横浜に着いたら、練習会場所までジョグし、受付済ませたらそのままアップとしてジョグの続きを行ってWS1本。
軽快感は全く無しのバタバタ走り(笑)
練習メニューは低速ペース走30キロで一番速いAグループでキロ5:00。
そこからB、C‥‥と下に+15秒遅くなる設定。
Bグループのキロ5:15でも良いかな??なんて思うも、湘南スターズTさんもいてAで走るみたいだからAを選択。
回廊だし、日射しも避けられRestもある。
最悪ダメだったらBとかに移動しても良いし♪♪
長い説明も終わり(笑)、人身事故の影響から練習開始時間15分遅れてスタート!!
回廊だからGPSは無しに時間だけ取りもくもくとキロ5:00で走る。
感覚としてはキロ5:00ってこんなに遅かったっけ??と、思うくらい日射しが無いだけで体感スピードも全然楽に感じられる。
脚の回転率を速くし、蹴らない走りに徹すること10キロくらいまでは余裕満々!!
Restもあるし健康的な練習に間違いない( ´∀`)
しかし15キロ過ぎから飽きてきた。
変わらない風景、ドコ走ってるのかもわからない、ただぺーサーに付いて走るだけ。
そして昨日の30キロのダメージがじわりじわりやってくる( ̄ー ̄;)
元々周回コースは飽きるから苦手で(今は少し慣れたが)何か変化や刺激がないと挫折するが、今日もメンタル強化の為にここから修行僧のように心を無に徹すること28周消化。
残りは4周、この4周で30キロ。
ここでぺーサーからラスト2周はフリー走行、+1周おかわりの33周にしてもOKと声が掛かる。
さすがに+1周おかわりは回避してラスト2周はメリハリ付けるべく上げよう、と残り2周になった瞬間にペースUp!!
Tさんも付いてきたから1周目はキロ4:00くらいで走り、ラスト1周はじわりじわりBUしてキロ3:45くらいに上げて終了(^^)d
あー長かった(/ー ̄;)
終わってダウンジョグしようとTさんに誘われるが、新横浜駅までの距離をダウンジョグにするつもりで今回はパス。
時間も時間だから練習会場を後にして新横浜駅までダウンがてらジョグ。
途中購入した
これがまた冷えてて甘くて美味すぎてガブガブ飲んだら、吐き気が(笑)
電車に乗ったら大井町で降りて満喫でシャワー浴びてからしばし休憩♪♪
美味い(*´ω`*)
この後は恒例化しつつある晩杯屋に移動してしこたま飲み食いして2連休は締め!!
メンタル強化とした2日間。
距離を踏みつつ質も踏む充実した練習が出来た。
これで明日のジョグも頑張ってしまうと疲労困惑になる。
明日は完全にリカバリー予定でジョグ5キロ予定でメリハリある練習に徹するのみ!!
本日 低速ペース走30キロ2時間28分56秒。
ジョグ3.4キロ(Up)22分。
WS1本。
ジョグ1.3キロ(Down)8分。
ジョグ1.7キロ(移動)10分。
昨日はいつも通り夜は食べ飲み過ぎて、午前5時半に起きたら胃が痛い・・・(;´Д`)
ペース走30キロのダメージはしっかりと感じるも、ちょっと軽い頭痛もあり、暑さによるダメージのが上回っている感じ。
しかし貴重な2連休だから、セット練としてeA練習会で30キロやりに午前7時半出発!!
最寄り駅まで2キロ満たない距離だけど、ジョグで身体のダメージを確認しながら。
昨夜充分過ぎる栄養を取っているも(笑)、さすがに2日連チャンで30キロやるなら何か固形物を食べなければ、とコンビニでおにぎり1つ購入。
食欲一切無しも、ゆっくり食べて補給。
電車に揺られ新横浜に着いたら、練習会場所までジョグし、受付済ませたらそのままアップとしてジョグの続きを行ってWS1本。
軽快感は全く無しのバタバタ走り(笑)
練習メニューは低速ペース走30キロで一番速いAグループでキロ5:00。
そこからB、C‥‥と下に+15秒遅くなる設定。
Bグループのキロ5:15でも良いかな??なんて思うも、湘南スターズTさんもいてAで走るみたいだからAを選択。
回廊だし、日射しも避けられRestもある。
最悪ダメだったらBとかに移動しても良いし♪♪
長い説明も終わり(笑)、人身事故の影響から練習開始時間15分遅れてスタート!!
回廊だからGPSは無しに時間だけ取りもくもくとキロ5:00で走る。
感覚としてはキロ5:00ってこんなに遅かったっけ??と、思うくらい日射しが無いだけで体感スピードも全然楽に感じられる。
脚の回転率を速くし、蹴らない走りに徹すること10キロくらいまでは余裕満々!!
Restもあるし健康的な練習に間違いない( ´∀`)
しかし15キロ過ぎから飽きてきた。
変わらない風景、ドコ走ってるのかもわからない、ただぺーサーに付いて走るだけ。
そして昨日の30キロのダメージがじわりじわりやってくる( ̄ー ̄;)
元々周回コースは飽きるから苦手で(今は少し慣れたが)何か変化や刺激がないと挫折するが、今日もメンタル強化の為にここから修行僧のように心を無に徹すること28周消化。
残りは4周、この4周で30キロ。
ここでぺーサーからラスト2周はフリー走行、+1周おかわりの33周にしてもOKと声が掛かる。
さすがに+1周おかわりは回避してラスト2周はメリハリ付けるべく上げよう、と残り2周になった瞬間にペースUp!!
Tさんも付いてきたから1周目はキロ4:00くらいで走り、ラスト1周はじわりじわりBUしてキロ3:45くらいに上げて終了(^^)d
あー長かった(/ー ̄;)
終わってダウンジョグしようとTさんに誘われるが、新横浜駅までの距離をダウンジョグにするつもりで今回はパス。
時間も時間だから練習会場を後にして新横浜駅までダウンがてらジョグ。
途中購入した
これがまた冷えてて甘くて美味すぎてガブガブ飲んだら、吐き気が(笑)
電車に乗ったら大井町で降りて満喫でシャワー浴びてからしばし休憩♪♪
美味い(*´ω`*)
この後は恒例化しつつある晩杯屋に移動してしこたま飲み食いして2連休は締め!!
メンタル強化とした2日間。
距離を踏みつつ質も踏む充実した練習が出来た。
これで明日のジョグも頑張ってしまうと疲労困惑になる。
明日は完全にリカバリー予定でジョグ5キロ予定でメリハリある練習に徹するのみ!!
本日 低速ペース走30キロ2時間28分56秒。
ジョグ3.4キロ(Up)22分。
WS1本。
ジョグ1.3キロ(Down)8分。
ジョグ1.7キロ(移動)10分。
- 関連記事
-
- 無理ないペース走10キロでバランス確認と一昨日のある話やシューズ処分とか。 (2017/08/07)
- 回廊でハイペース走、そして強烈な差し込みに。。。 (2017/08/05)
- セット練としてeA練習会で低速ペース走30キロ!! (2017/07/29)
- 夏の灼熱ペース走30キロでメンタル強化!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ (2017/07/28)
- T .Tアスリート練習会ハーフレース練と言い訳。 (2017/07/23)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0