山下公園練習会は熱い(暑い)変化走!!
- 2018/04/28
- 12:44
25日は朝ジョグ9.3キロave, 6:31。
ポイント練習明けの雨は身体にキツいから1時間で切り上げ。
26日は朝ジョグ11.4キロ+WS×2ave, 5:55。
27日は朝ジョグ10.8キロ+WS1本ave, 6:06。
この3日間、坐骨神経痛がちょっと良くない。
28日の練習会大丈夫~??(;つД`)ってなり、痺れる足裏は最低限のケアを実行。
迎えた28日は山下公園練習会。
参加者はオーさん、コミヤさん(駅伝調整で部分参加)。
いつも通り集合場所までジョグってオーさんに会ったら練習メニューのやり取り。
稲毛のリレーもあるし、オーさんの走力からキロ4:10の20キロじゃ物足りないと思うので、最近僕がやっている変化走にしましょう!ってなった。
そんなんで気温、風なども計算して今日の設定は
5キロ(3:45)→Rest3分→15キロ(4:10)。
では、山下公園目指して走り、着いたらWS1本!
脚がなかなか重い…(4日前の変化走ダメージあり)。
コインロッカーにファイテンの腰ベルトをうっかり忘れてしまい、坐骨神経痛も気になるけどまぁなんとかなるさ~精神でスタートっ!!f(^^;
1キロ3:46
2キロ3:44
3キロ3:46
4キロ3:44
5キロ3:45
ave, 3:45
走りだし、向かい風がかなり強くなかなかジャスト3:45ってペースが作れない。
途中コミヤさんが動画撮影&並走してくれたおかげもあって、最終Rapはなんとかジャスト3:45を出せた。
Rest3分の間にスタート位置に戻り、今度はキロ4:10のペース走15キロ開始!!
1キロ4:12
2キロ4:10
3キロ4:11
4キロ4:11
5キロ4:10
6キロ4:11
7キロ4:10
8キロ4:11
9キロ4:10
10キロ4:08
11キロ4:10
12キロ4:11
13キロ4:10
14キロ4:10
15キロ4:09
16キロ4:07
ave, 4:10
この15キロは間違っても途中速くペースを上げたりせずに維持することをオーさんに意識して頂いた。
前半にある程度絞り出した後に走るペース走はしっかり確実に走りきってもらいたいから、じっくり同ペースで距離を踏み、脚の重さに耐えて後半でも失速しない脚を作り上げること。
気象条件にもよるけど今日みたいな『暑い+風強い』みたいな場合、これがキロ4:05とかだとたぶん10~12キロで終了すると思う。
GW初日ともあって観光客、後ろを付いてくるランナー(中にはスパルタロンシャツ着た強者も…)も多く、刺激をもらいながらも走りづらい場面も多々あった。
14キロ通過してオーさんに1キロ足しますか?って聞いたら、やりましょう!!ってなり15キロから16キロに変更。
さぁラスト頑張らきゃー(微妙に帳尻合わせしないと平均4:10になんないから怒られるかも?w)ってことで気を引き締めたら、両靴紐がほどけるハプニング(笑)
うまーく暴れる紐を踏まないように変な走り方になったが、無事に1キロ足して16キロ終了!!
終わって少し休憩してからゆっくりジョグ。
途中、地元の傾斜半端ない300㍍以上ある激坂を見せたくて辿り着いたら、上りますか!!ってなりオーさんがタッタッタッ!って軽快に上がっていく(笑)(全く追い付けませんでした)m(__)m
そんなんでちょっといつものコースに激しい上りを取り入れて、集合場所へ無事帰還13キロave, 6:21。
8ヶ月前からオーさんと練習してるが、メチャクチャ強くなっている。
元々のスピード能力に加え、スタミナも伸ばし両方を上手に鍛えているから必ず韋駄天チームに貢献するはず。
さて、自分のほうは早くに決めていた5月6日MK 30キロを走る予定。
この時期に30キロ走(3:50~4:00)は経験無いものの、何か得られたら良い♪
その前にガチで左の坐骨神経痛をケアしないとヤバそうだけど(;´∀`)
今日は暑いながらも熱い変化走を無事にこなせて今週は充実した練習が出来た。
山下公園練習会、御参加ありがとうございました!!(終わった後にジョグシューズでピシャリっ)
25日 ジョグ9.3キロ1時間。
26日 ジョグ11.4キロ1時間7分。
WS×2本。
腹筋(強)30回。
内転筋スクワット50回。
27日 ジョグ10.8キロ1時間6分。
WS1本。
腹筋(強)30回。
内転筋スクワット50回。
本日 ペース走5キロ18分50秒。
(ave, 3:45)
ペース走16キロ1時間6分54秒。
(ave, 4:10)
ジョグ3.2キロ(Up)19分。
WS1本。
ジョグ13キロ1時間22分。
ジョグ2.4キロ(移動)15分。
ポイント練習明けの雨は身体にキツいから1時間で切り上げ。
26日は朝ジョグ11.4キロ+WS×2ave, 5:55。
27日は朝ジョグ10.8キロ+WS1本ave, 6:06。
この3日間、坐骨神経痛がちょっと良くない。
28日の練習会大丈夫~??(;つД`)ってなり、痺れる足裏は最低限のケアを実行。
迎えた28日は山下公園練習会。
参加者はオーさん、コミヤさん(駅伝調整で部分参加)。
いつも通り集合場所までジョグってオーさんに会ったら練習メニューのやり取り。
稲毛のリレーもあるし、オーさんの走力からキロ4:10の20キロじゃ物足りないと思うので、最近僕がやっている変化走にしましょう!ってなった。
そんなんで気温、風なども計算して今日の設定は
5キロ(3:45)→Rest3分→15キロ(4:10)。
では、山下公園目指して走り、着いたらWS1本!
脚がなかなか重い…(4日前の変化走ダメージあり)。
コインロッカーにファイテンの腰ベルトをうっかり忘れてしまい、坐骨神経痛も気になるけどまぁなんとかなるさ~精神でスタートっ!!f(^^;
1キロ3:46
2キロ3:44
3キロ3:46
4キロ3:44
5キロ3:45
ave, 3:45
走りだし、向かい風がかなり強くなかなかジャスト3:45ってペースが作れない。
途中コミヤさんが動画撮影&並走してくれたおかげもあって、最終Rapはなんとかジャスト3:45を出せた。
Rest3分の間にスタート位置に戻り、今度はキロ4:10のペース走15キロ開始!!
1キロ4:12
2キロ4:10
3キロ4:11
4キロ4:11
5キロ4:10
6キロ4:11
7キロ4:10
8キロ4:11
9キロ4:10
10キロ4:08
11キロ4:10
12キロ4:11
13キロ4:10
14キロ4:10
15キロ4:09
16キロ4:07
ave, 4:10
この15キロは間違っても途中速くペースを上げたりせずに維持することをオーさんに意識して頂いた。
前半にある程度絞り出した後に走るペース走はしっかり確実に走りきってもらいたいから、じっくり同ペースで距離を踏み、脚の重さに耐えて後半でも失速しない脚を作り上げること。
気象条件にもよるけど今日みたいな『暑い+風強い』みたいな場合、これがキロ4:05とかだとたぶん10~12キロで終了すると思う。
GW初日ともあって観光客、後ろを付いてくるランナー(中にはスパルタロンシャツ着た強者も…)も多く、刺激をもらいながらも走りづらい場面も多々あった。
14キロ通過してオーさんに1キロ足しますか?って聞いたら、やりましょう!!ってなり15キロから16キロに変更。
さぁラスト頑張らきゃー(微妙に帳尻合わせしないと平均4:10になんないから怒られるかも?w)ってことで気を引き締めたら、両靴紐がほどけるハプニング(笑)
うまーく暴れる紐を踏まないように変な走り方になったが、無事に1キロ足して16キロ終了!!
終わって少し休憩してからゆっくりジョグ。
途中、地元の傾斜半端ない300㍍以上ある激坂を見せたくて辿り着いたら、上りますか!!ってなりオーさんがタッタッタッ!って軽快に上がっていく(笑)(全く追い付けませんでした)m(__)m
そんなんでちょっといつものコースに激しい上りを取り入れて、集合場所へ無事帰還13キロave, 6:21。
8ヶ月前からオーさんと練習してるが、メチャクチャ強くなっている。
元々のスピード能力に加え、スタミナも伸ばし両方を上手に鍛えているから必ず韋駄天チームに貢献するはず。
さて、自分のほうは早くに決めていた5月6日MK 30キロを走る予定。
この時期に30キロ走(3:50~4:00)は経験無いものの、何か得られたら良い♪
その前にガチで左の坐骨神経痛をケアしないとヤバそうだけど(;´∀`)
今日は暑いながらも熱い変化走を無事にこなせて今週は充実した練習が出来た。
山下公園練習会、御参加ありがとうございました!!(終わった後にジョグシューズでピシャリっ)
25日 ジョグ9.3キロ1時間。
26日 ジョグ11.4キロ1時間7分。
WS×2本。
腹筋(強)30回。
内転筋スクワット50回。
27日 ジョグ10.8キロ1時間6分。
WS1本。
腹筋(強)30回。
内転筋スクワット50回。
本日 ペース走5キロ18分50秒。
(ave, 3:45)
ペース走16キロ1時間6分54秒。
(ave, 4:10)
ジョグ3.2キロ(Up)19分。
WS1本。
ジョグ13キロ1時間22分。
ジョグ2.4キロ(移動)15分。
- 関連記事
-
- 夏を激しく感じた山下公園練習会!! (2018/06/03)
- 2つの募集っ!! (2018/05/27)
- 山下公園練習会は熱い(暑い)変化走!! (2018/04/28)
- 山下公園練習会でペース走♪♪ (2018/04/08)
- プチ募集。 (2018/04/03)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:山下公園練習会
- CM:0
- TB:0