横浜マラソン当落結果と今日のポイント練習。
- 2018/05/30
- 15:30
28日は朝ジョグ12.3キロ+WS×2本ave,6:14。
29日は朝ジョグ11.2キロ+WS×2本ave,6:05。
26日のT.T練。
あのコースでハーフ走るとそう簡単に疲れが抜けるもんじゃないな(笑)(腰に爆弾抱えてる気もするし‥)
ってことで27日休みの今日は無理ないポイント練か、バックパック背負ってLongジョグかで朝から悩むも、昼から雨らしくチンタラ走ってる場合じゃな~いと前者を選択!!
で、まだ残るダメージも考慮してメニューは
・インターバル1000×5(設定3:30)→ペース走10~15キロ(設定4:10)
雨降る前に終わらせる!と、午前6時半過ぎに走り出し山下公園公に到着!!
湿度が高くてアップのペース(キロ6:00くらい)でも空気が重い(._.;)(身体もね‥w)
WS1本入れてから芝生でドリルを軽くして、まずはインターバル。
1キロ3:28(R200㍍1:09)
2キロ3:29(R200㍍1:08)
3キロ3:31(R200㍍1:09)
‥4本目は?? 疲れたから無し!!(笑)
3本目までは力まないように走れていた(ズルズル失速してるけどw)が、4本目以降は力んで走らないと設定はこなせないなと感じた。
ここで力んで走りタイムをクリアしてもバランス崩しそうだな~と思い、回避。
まぁ、自分の意志でインターバルを取り入れただけでも良し♪とする(笑)
終わってRest1分以内に収めてペース走!!
1キロ4:06
2キロ3:56
3キロ4:08
4キロ3:59
5キロ4:01
6キロ4:00
7キロ3:58
8キロ3:57
9キロ4:00
10キロ3:58
11キロ4:00
12キロ3:56
キロ4:10で走る予定もコミヤさんを見付け(設定4:00の10キロ)途中キロ4:00に設定変更。
相変わらずの高湿度と身体の重さから12キロで止めといた。
終わってゆっくりジョグ12キロは調子良く、T.T練ダメージはあと少しで抜けそうな感じ。
4月から悩まされている腰の痛みだけど、帰宅したらスパ銭目指して疲労抜きジョグ6キロ。
スパ銭ではゆっくり入浴後、腰周りにジェットバスを当てたら悶絶(笑)
少しは解れたと捉えたい( ´∀`;)
そして15時抽選発表の横浜マラソンは落選したから、フル初戦はしまだ大井川に決まり!!
(今年はサバイバル=台風に当たりませんように‥)
28日 ジョグ12.3キロ1時間16分。
WS×2本。
29日 ジョグ11.2キロ1時間8分。
WS×2本。
腹筋(強)35回。
内転筋スクワット50回。
本日 インターバル3.6キロ13分58秒。
(ave,3:52)
ペース走12キロ48分8秒。
(ave,4:00)
ジョグ5.7キロ(Up)34分。
WS1本。
ジョグ12キロ1時間13分。
疲労抜きジョグ6キロ41分。
29日は朝ジョグ11.2キロ+WS×2本ave,6:05。
26日のT.T練。
あのコースでハーフ走るとそう簡単に疲れが抜けるもんじゃないな(笑)(腰に爆弾抱えてる気もするし‥)
ってことで27日休みの今日は無理ないポイント練か、バックパック背負ってLongジョグかで朝から悩むも、昼から雨らしくチンタラ走ってる場合じゃな~いと前者を選択!!
で、まだ残るダメージも考慮してメニューは
・インターバル1000×5(設定3:30)→ペース走10~15キロ(設定4:10)
雨降る前に終わらせる!と、午前6時半過ぎに走り出し山下公園公に到着!!
湿度が高くてアップのペース(キロ6:00くらい)でも空気が重い(._.;)(身体もね‥w)
WS1本入れてから芝生でドリルを軽くして、まずはインターバル。
1キロ3:28(R200㍍1:09)
2キロ3:29(R200㍍1:08)
3キロ3:31(R200㍍1:09)
‥4本目は?? 疲れたから無し!!(笑)
3本目までは力まないように走れていた(ズルズル失速してるけどw)が、4本目以降は力んで走らないと設定はこなせないなと感じた。
ここで力んで走りタイムをクリアしてもバランス崩しそうだな~と思い、回避。
まぁ、自分の意志でインターバルを取り入れただけでも良し♪とする(笑)
終わってRest1分以内に収めてペース走!!
1キロ4:06
2キロ3:56
3キロ4:08
4キロ3:59
5キロ4:01
6キロ4:00
7キロ3:58
8キロ3:57
9キロ4:00
10キロ3:58
11キロ4:00
12キロ3:56
キロ4:10で走る予定もコミヤさんを見付け(設定4:00の10キロ)途中キロ4:00に設定変更。
相変わらずの高湿度と身体の重さから12キロで止めといた。
終わってゆっくりジョグ12キロは調子良く、T.T練ダメージはあと少しで抜けそうな感じ。
4月から悩まされている腰の痛みだけど、帰宅したらスパ銭目指して疲労抜きジョグ6キロ。
スパ銭ではゆっくり入浴後、腰周りにジェットバスを当てたら悶絶(笑)
少しは解れたと捉えたい( ´∀`;)
そして15時抽選発表の横浜マラソンは落選したから、フル初戦はしまだ大井川に決まり!!
(今年はサバイバル=台風に当たりませんように‥)
28日 ジョグ12.3キロ1時間16分。
WS×2本。
29日 ジョグ11.2キロ1時間8分。
WS×2本。
腹筋(強)35回。
内転筋スクワット50回。
本日 インターバル3.6キロ13分58秒。
(ave,3:52)
ペース走12キロ48分8秒。
(ave,4:00)
ジョグ5.7キロ(Up)34分。
WS1本。
ジョグ12キロ1時間13分。
疲労抜きジョグ6キロ41分。
- 関連記事
-
- ビビりながらも様子見変化走3本。 (2018/06/14)
- 雨後はヤバかった(笑) (2018/06/07)
- 横浜マラソン当落結果と今日のポイント練習。 (2018/05/30)
- 確認ペース走10キロ後、練習会でドリル&インバル3本!! (2018/05/22)
- 5キロTTを交えた変化走!!~5回目の挑戦~ (2018/05/18)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:変化走
- CM:0
- TB:0